中山法子オフィシャルブログ

search
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 提供サービスService
  • メールマガジンMailmagazine
  • 会社HPCorporate
  • お問い合わせContact
menu
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 提供サービスService
  • メールマガジンMailmagazine
  • 会社HPCorporate
  • お問い合わせContact
キーワードで記事を検索
カウンセラー実務

DVD「ノー」と言えずに 職場のカウンセリング

2020.08.28 nakayama-admin

産業カウンセラー養成講座で昨年までとりあげられていたのが DVD「ノー」と言えずにを見るという課題です。 今年の講座では、このDVDは課題になっているのでしょうか? 以前にきちんと通しで見たのは10年以上前でしたので、 …

メンタルヘルス

コロナの状況配下、自殺者数が増えるだろうと予想される中、この5年で一番の減少率

2020.07.20 nakayama-admin

先月久しぶりに精神科医の先生とお話しする機会がありました。 すぐに出た話題が、4月の自殺者数の大幅減少のお話。 コロナの状況配下、自殺者数が増えるだろうと予想される中、前年比19.7%減少という、この5年で一番の減少率。…

カウンセラー実務

カウンセリングの仕事につくために必要なのはロジカルシンキング

2020.07.19 nakayama-admin

5月に書いたブログ記事の中で圧倒的にアクセス数が多かったのがこちらです。 >>カウンセラーとして起業・副業して仕事をしたいと考えているあなたへ 産業カウンセラー、キャリアコンサルタントの資格は取ったけれど、 実務経験がな…

人生100年時代に求められること

仕事で成果を出すための傾聴力

2020.07.18 nakayama-admin

先日、毎月2回開催している女性の新しい働き方委員会 の勉強会に20名以上の皆さんに参加していただきました。初めましての方もいらしゃって、運営側としては嬉しい限りでした! 取り上げたテーマは「傾聴力」 これは誰かの悩みを聴…

人生100年時代に求められること

キャリアショックは、いつでも、誰にでも起こりうる

2020.07.17 nakayama-admin

キャリアショックという言葉を聞いたことがあるでしょうか。 私がこの言葉を初めて知ったのは、20年近く前に、この本を読んで知りました。 当時は、自分がエンジニアとして働いていましたが、日本の物作りに陰りが見え始め、世界TO…

カウンセラー実務

オンラインカウンセリング カウンセラー募集はあるのか?

2020.07.16 nakayama-admin

コロナの影響により、対面がいいと思っていたカウンセリング会社も、相談したい人も、人と会えない状況が続き、オンラインに移行せざるを得ない状況となり、オンラインカウンセリングが一気に浸透しました。 カウンセラーの仕事をしたい…

人生100年時代に求められること

キャリア理論~社会的学習理論について

2020.06.12 nakayama-admin

女性の新しい働き方委員会のFBグループで、キャリア理論のライブ配信を行いました。 今回は「職業選択は学習の結果である」という視点に立った社会的学習理論について説明しました。 <キャリア理論 社会的学習理論> 社会的学習理…

人生100年時代に求められること

キャリア理論~シュロスバーグについて

2020.06.11 nakayama-admin

女性の新しい働き方委員会のFBグループで、ライブ配信を行いました。 今回は「シュロスバーグ 」氏が提唱した『人生の転機とその乗り越え方』について説明しました。 <キャリア理論 シュロスバーグ> 人生で遭遇するさまざまな出…

人生100年時代に求められること

キャリア理論~ジェラットについて

2020.06.11 nakayama-admin

女性の新しい働き方委員会のFBグループで、キャリア理論のライブ配信を行いました。 今回は「ジェラット」氏が提唱した『左脳と右脳を使ってキャリアを考える意思決定理論』について説明しました。 <キャリア理論 ジェラット> 連…

人生100年時代に求められること

キャリア理論~エドガー・シャインについて

2020.06.10 nakayama-admin

私自身がもっとキャリアについて一般の方にむけて情報をお届けして行きましょうということになり、ライブ配信を行いました。 今回は「エドガー ・シャイン 」氏が提唱したキャリアアンカーとキャリアサバイバルについて説明しました。…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

プロフィール

株式会社 中山アカデミー 代表取締役の中山法子です。

カウンセラー・研修講師etcの仕事をしてます。

といっても、実は39歳までエンジニアでした。

2007年から独立し、民間企業、地方自治体などで、メンタルヘルス、キャリアデザイン、組織開発のコンサルテーション・カウンセリング・研修講師に携わっております。

上記実務経験を活かし、カウンセラー資格取得を目指す人たちを応援しています。

最近の投稿

  • 【4月開講】実務経験がつめる中山アカデミー認定カウンセラー養成講座 2022.02.16
  • 【受付休止中】キャリア相談~将来の漠然とした不安や悩みを整理し今後の方向性を一緒に見つけます 2021.05.31
  • 【受付休止中】キャリアインタビュー/これからの生き方・仕事の仕方の指針に! 2021.05.31
  • 【受付休止中】職務経歴書の作成をサポートします!インタビュー付き職務経歴書相談 2021.05.31
  • 誰しもが何かを抱えながらも働き人生を歩んでいく 2020.12.24

人気の投稿

  • 【4月開講】実務経験がつめる中山アカデミー認定カウンセラー養成講座
  • 「大丈夫ですか?」と聞けば、「大丈夫です」という返事が返ってくる
  • キャリアコンサルタントとは人生をいかに生きるかを支援する人である
  • キャリア理論~シュロスバーグについて
  • 【受付休止中】職務経歴書の作成をサポートします!インタビュー付き職務経歴書相談
  • 久しぶりにスーパーバイズを受けました。タイプの違う指導者から学ぶことの大切さ
  • キャリア理論~ジェラットについて
  • 森田療法を活かして試験勉強する
  • オンラインカウンセリング カウンセラー募集はあるのか?
  • 誰しもが何かを抱えながらも働き人生を歩んでいく

カテゴリー

  • カウンセラー実務
  • ブログ
  • メンタルヘルス
  • 人生100年時代に求められること
  • 仕事理解・業界分析
  • 募集中の相談・コンサル

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2021年5月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月

©Copyright2023 中山法子オフィシャルブログ.All Rights Reserved.