環境は変化し続けることを基本として、自分の可能性を見出しながら働き生きていく

「社会人基礎力」について、女性の新しい働き方委員会で勉強会を開催しました。
どんな仕事においても、基本となる力、人生100年時代に向けて開発していく力です。

かなり硬いテーマだったので正直、盛り上がるだろかと講師としては心配していました。
しかし、参加してくださった皆さんから活発な発言、勉強会終了後も熱いコメントが寄せられました。

私たちは学び続けることで変化に対応し、そして学ぶことによる喜びも得られるのです。
そんなメッセージを委員会を通して伝えてきたつもりでしたが、皆さんに伝わっているんだなと昨日は確信できました。嬉しかったなぁ。

安心安全安定を私達は本能的に求めますが、一方でそれは難しいことも今、痛感しています。
安定した雇用のもと確実な生活をすらという古い形式にしがみつくのではなく、生涯を通じた「生きるための学習」を通じて変化に対応できる柔軟性を持った、どこにでも雇用される能力を維持していくのが当たり前になってきたのです。
コロナによって、今、そこが加速しているのです。

予測できる条件での計画を立てても思うように行かないことが多くなるでしょう。
環境は変化し続けることを基本として、自分の可能性を見出しながら、働き生きていくことが必要なのです。
そのためには、学びこそが私たちを支えてくれると私は思うのです。
女性の新しい働き方委員会では、ガチな学びを分かりやすく、取り入れやすく、今後もお届けしていきます!
これまでの委員会勉強会動画は一般公開しております。
動画サイトはこちら